1.記事の執筆者は公募です
デンタルナレッジは、「本当に正しい歯科情報を、全ての人に」を合言葉に、誰でも安心して参考にできる信頼性の高い歯科の情報源を作成し、国民に広めることを目的としたプロジェクトです。
完成したページは非常に多くの人の目に触れることが予想され、そこには執筆者の氏名も明記されます。
歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、その他歯科の専門的な知識を有していると判断される方で、記事の執筆にチャレンジしてみたいという方は、執筆者応募フォームに必要事項を記入してご送信ください。
(参加費、年会費等は一切かかりません)
▼執筆者応募フォームを開く
2.記事の執筆
執筆者にご応募頂いた方には、デンタルナレッジ事務局より執筆に関する資料をお送りいたします。
資料が届きましたらまずは資料の内容を確認し、執筆する記事のテーマ(タイトル)をお決めください。
記事の書き方・注意事項等は資料内でも一通り説明をさせて頂いておりますが、ご不明な点等については担当の編集者にいつでもお気軽にご相談ください。
3.監修者によるチェック
記事が完成した後、監修者によるチェックを行います。
完成したページは多くの人の目に触れることが予想されるため、記事の内容については厳しくチェックを行い、以下のような場合は一旦リジェクトをさせて頂きます。リジェクトされた場合は問題点を修正後に、再提出をお願いいたします。
- 情報の信頼性が低い、医学的に妥当とは言い難い
- 参考文献が不足している、文献が偏っている
- 内容が日本国内の一般臨床とかけ離れている
- 情報が不足している、わかりにくい
- その他、修正・加筆が必要と判断した場合 等
また、出身大学や学会などの学閥、個人的知り合い、金銭の授受などで監修者が便宜を図ったり、執筆者が監修者の考えに合わせて記事を書いたりすることを防ぎ、純粋に記事の内容だけで判断をして頂くために、執筆者と監修者はお互いが誰なのかわからない状態でやりとりを行います。(ダブルブラインド)
4.記事の公開
監修者によるチェックで問題が無いと判断された記事は、一般の方でも読みやすいように要点をまとめたり、イラストや図を挿入したりした後、WEB上に公開されます。
公開された記事は、毎月100万人以上が訪れる歯チャンネルを始め、複数の媒体で紹介をしたり、高度なSEO対策を施すなど、多くの人に広めるための取り組みを行います。
<参考>
歯チャンネルの月間利用者数 154万3900人(460万4571PV)
(2017年1/11〜2/10 歯科医院検索部分は除く)
5.記事の公開後
記事の公開後、内容の追加や修正が必要になった際には、執筆者・監修者双方が確認をした上で記事の修正を行います。
その際、修正された内容と日時は、記事の下部に全て記録します。